忍者ブログ

Edwardの最新お買い物情報

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  【ブレーキパーツ】EBC ダブルHシンタードパッド(オンロード用):GSX1100 GM/GN/GR 91-96
  【ブレーキパーツ】EBC ダブルHシンタードパッド(オンロード用):GSX1100 GM/GN/GR 91-96

価格:6,615円

●商品番号:FA129HH●SUZUKI ●GSX1100 GM/GN/GR 91-96 ●フロント用 1キャリパー分 ●※1台あたり2セット必要です。


※パッド交換直後はブレーキフィーリングが大きく変化します。

特性に慣れるまで安全な走行を心がけて下さい。

※画像はイメージです。

フロント用1キャリパー分※1台あたり2セット必要です。

※パッド交換直後はブレーキフィーリングが大きく変化します。

特性に慣れるまで安全な走行を心がけて下さい。

※画像はイメージです。

鳴き止めケミカルはこちら・サーキットからストリートまでをフルカバーするスポーツ/レーシングパッド極めて厳しい欧州ブレーキ安全規格「ECE R90」の認証を取得した世界初そして唯一のブレーキメーカーがEBC。

その中でストリート最強のラインナップがダブルHシンタード・パッドであり、その名は低温域でも高温域でも市販ブレーキパッド中で最大の制動力Hグレードであることを意味します。

サーキットユースにまで完全に応える市販最強のストリート・ブレーキパッドといえます。

EBCダブルHシンタード・パッドは、規格中最強の制動力を指すハイエンドHH摩擦レーティングを誇り、なおかつ独自のシンタード銅合金コンパウンドの採用によってウェット、ドライ、ホット、コールド等あらゆるコンディションで安定した超高性能を維持します。

さらに驚くべきことに、純正パッド以上の耐摩耗性とディスクへの低攻撃性までを確保しているのも、他の焼結金属パッドにない特徴です。

車種別の必要に応じて独自のステンレス製ラジエタープレートが装備され、ブレーキシステム油圧系統への熱伝導を防止。

ライニングを完全に2分割したユニークなベンチレーション・スリットはライニング温度を低く保つため、引きずり、オーバーヒート、フェード現象などからあなたを守ります。

Xディスク/XCウェーブディスクと組み合わせれば、入手可能な最強のストリート・ブレーキシステムが完成です。

・研究と経験とたゆまぬ努力の成果が、安定した超高性能EBCがシンタード(焼結)パッドに参入する前には事前調査に非常な努力が払われています。

市場の全製品をテスト・分析し、それらを超える製品を作るという作業が続けられました。

多くのシンタード製品でバイクの長期駐車時にパッドの表面腐食でディスクに「溶着」する原因となっていた鉄粉をステンレススチールに変更し、多くの競合製品が今なお使用しているディスクダメージに直結する数種の素材を排除することにより、初期の製品が完成しました。

5年間にわたり数百万セットを販売した後、新たにSB101Cコンパウンドを導入することでブレーキノイズを完璧に排除し、パッドの熱循環効率、ブレーキフィールなどをさらに大きく向上させました。

スポーツライディングを愛好するライダーにEBCが贈る究極のダブルHシンタード・パッドは、この道50年以上の経験を共有するエンジニアたちが自社ラボにて開発・テストを続けている最先端シンタード銅合金技術の結晶なのです。

:通常、ご注文をいただいてから4営業日前後で「発送」予定です。

都度メーカーに発注しますので、品切れの際やメーカー在庫切れの場合はメールにてお知らせいたします。

この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションEBC シンタードメタルFA-Rパッド(オフロード用)対象車種:YAMAHA:TT-R125 LWM/LWN/LWP/LWR/LWES/LWS /LWET/LWT/LV/LEV/LEW 00-07:評価:7月6日のウエストポイント6時間エンデューロに参加して使用してみましたが、良く効くという友人の勧め通りよく効きました。

効きすぎの感があるくらいの効きは、始めのうちその間隔をつかむのに少し戸惑いましたが、後半では、問題なく使えるようになりました。

EBC FA プレミアムオーガニックパッド(オンロード用)対象車種:YAMAHA:FZR400 ジェネシス (1WG) F/No1WG 000101?0305100 86:評価:1WGのリアに装着してみました。

製動力は純正同様といった感じでしょうか。

100km前後普通に走行して、当たりがつけばそれなりの効きを発揮するようですが、人によってはやや甘いと感じるかも知れません。

ディスクへの攻撃性も恐らく純正とそれほど変わらないものと思われます。

ちなみに、ブレーキダストは比較的少なめです。

また、ライディングスタイルにもよると思いますが、ロックさせるほどの強めのかけ方を多用すると、ディスクが青く焼けてしまいます(ディスクの材質にも依るかと思いますので、一概に全ての車種で起きる現象だとは言えませんが…)。

もしかしたら発熱量が多めなのかも知れません。

フェードがちょっと気になるところです。

この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションEBC シンタードメタルFA-Rパッド(オフロード用)対象車種:YAMAHA:TT-R125 LWM/LWN/LWP/LWR/LWES/LWS /LWET/LWT/LV/LEV/LEW 00-07:評価:7月6日のウエストポイント6時間エンデューロに参加して使用してみましたが、良く効くという友人の勧め通りよく効きました。

効きすぎの感があるくらいの効きは、始めのうちその間隔をつかむのに少し戸惑いましたが、後半では、問題なく使えるようになりました。

この商品の関連商品・おすすめ商品マジカルレーシング:Magical Racing レーサーレプリカミラー 左右セット:CBR1100XX SUPERBLACKBIRD [スーパーブラックバード] 97-02 : T-MAX 01-02 : ZRX1200S 01-02 : GPZ900R NINJA [ニンジャ] 90-02 : F650GS 00- : F650GD 01- : K1200RS 02- オートグリム:AUTO GLYM スーパーレジンポリッシュ 【保護ツヤ出しケミカル】UFO オクラホマシグナルブッシュガード 【ハンドルガード】

PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shig18nz
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright Edwardの最新お買い物情報 by shig18nz All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]